2017年06月14日
側溝に落ちるミシェル坊
梅雨に入ったけど、そこまで雨に悩まされることなく過ごしているミシェル坊であります。土地柄、水が湧き出てくる箇所が結構あるのですが、我が家に関しては特にそこまで気にしなくていいので、まぁまぁ安心。

いつのまにやら、我が家の周りは太陽光パネルだらけになってまして、宅地用だったろう場所が一面えらいことになっています。
これ、地域に配電してくれればいいのにと、わき道をえっこらえっこら散歩しております。

そうそう、昨日は茂みからタヌキさんが出てきて、ミシェル坊大興奮!!勢いあまって側溝に落ちる(苦笑)一瞬、ミシェル坊が消えました(汗っ)

いやぁ~焦ったけど、側溝のぞき込んだら、人の膝ぐらいですかね深さは。水がちょろちょろ流れていたんですけど、周りに茂っていた草の種を体中にくっつけ、もう取るのが大変でした...トホホ。
明日からは気をつけよっと

いつのまにやら、我が家の周りは太陽光パネルだらけになってまして、宅地用だったろう場所が一面えらいことになっています。
これ、地域に配電してくれればいいのにと、わき道をえっこらえっこら散歩しております。

そうそう、昨日は茂みからタヌキさんが出てきて、ミシェル坊大興奮!!勢いあまって側溝に落ちる(苦笑)一瞬、ミシェル坊が消えました(汗っ)

いやぁ~焦ったけど、側溝のぞき込んだら、人の膝ぐらいですかね深さは。水がちょろちょろ流れていたんですけど、周りに茂っていた草の種を体中にくっつけ、もう取るのが大変でした...トホホ。
明日からは気をつけよっと

2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【2/2】
突然飛び出してくるワンコ、野良? いやいや放し飼い?
いまだに、たまに何かを壊します
破壊魔王復活かっ!
台風ってやっぱ怖いのであります
ダニがついてまして(汗)
突然飛び出してくるワンコ、野良? いやいや放し飼い?
いまだに、たまに何かを壊します
破壊魔王復活かっ!
台風ってやっぱ怖いのであります
ダニがついてまして(汗)
Posted by kaneyandog at 00:00 | Comments(0)
| 危険があぶない・駄目でしょ