2017年10月02日
ヘドロまみれ
自宅から車で数分のところによく行く公園がありまして、人もあまりいないし、地域の皆様が定期的に整備をしているので、小綺麗な公園があります。
全てを整備している訳ではないのですが、昨日は丁度、メインの広場の芝アンド雑草を機械で綺麗に刈っているところでした。作業の邪魔になるといけないのでミシェル坊と、広場の周りに流れている小川沿いをボチボチあるいておりました。
とこどころ、飛び石があり小川を渡る事ができるのですが、ちょっとミシェル坊と渡ってみるかと、飛び石をホイホイと渡ったのですが... ミシェル坊的にはさらさら飛び石を渡ると言う概念がないため、小川をそのまま横断(苦笑)
小川にたまったヘドロを飛び散らせながら...
ちょ~臭い...臭すぎる。
近づかないでくれ(汗っ)

もう、しょうがないのでしばらく臭く汚い状態でお散歩(苦笑)
いつもはあまり行かない奥の方までホイホイとお散歩。
なんだか懐かしい植物に

ガマってやつですね。
小学生の頃、見た風景を思い出した、そんな秋を感じる日曜の夕暮れでした。
全てを整備している訳ではないのですが、昨日は丁度、メインの広場の芝アンド雑草を機械で綺麗に刈っているところでした。作業の邪魔になるといけないのでミシェル坊と、広場の周りに流れている小川沿いをボチボチあるいておりました。
とこどころ、飛び石があり小川を渡る事ができるのですが、ちょっとミシェル坊と渡ってみるかと、飛び石をホイホイと渡ったのですが... ミシェル坊的にはさらさら飛び石を渡ると言う概念がないため、小川をそのまま横断(苦笑)
小川にたまったヘドロを飛び散らせながら...
ちょ~臭い...臭すぎる。
近づかないでくれ(汗っ)

もう、しょうがないのでしばらく臭く汚い状態でお散歩(苦笑)
いつもはあまり行かない奥の方までホイホイとお散歩。
なんだか懐かしい植物に

ガマってやつですね。
小学生の頃、見た風景を思い出した、そんな秋を感じる日曜の夕暮れでした。
1月最後の日に2021年初詣 宮崎神宮
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
Posted by kaneyandog at 12:00 | Comments(0)
| ぶらっとお出かけ