2018年01月09日
出遅れましたが、あけましておめでとうございます 2018年戌年
今頃ですが、あけましておめでとうございます。
年末年始のお休みは沢山頂いたのですが、まさかの三が日は胃腸の調子が悪く、吐き気と胃痛に襲われほぼ引きこもりのミシェルBOSSでありました。

それでも元旦に初詣は行きたい!と思って21時過ぎに宮崎神宮へ行ったのですが、門閉まってましてお参り出来ず(苦笑)勝手に24時間開いてるもんだとという思いこみでした。
ちゃんと調べて行けば良かったのですが、結構いましたよ門が閉まっていて唖然とする方々が...お互い残念でした m(_ _)m
いずれにせよ、体調が良くなかったので初詣は1月6日に、ミシェル坊を連れていきました。基本的にはペットを連れていくことを良しとしない神社なのですが、戌年だからいいんじゃね?と、これまた勝手な思い込みで他の参拝者に迷惑かけないよう、かなり気を使って初詣。

人込みを避け、さて、お守りどれ買うかなと隅の方で、ミシェル坊と人が少なくなるのを待っていると、「あ!僕、戌年なんですよ~触ってもいいですかぁ~」と、赤ちゃんを連れたご夫婦に声をかけられ、撫で撫でされたミシェル坊。
「いやぁ~ありがとうございます縁起が良いです!」
と、喜んでもらえました(笑)他にワンコ連れた方々結構いたんですけどね、やっぱり目立つんですかね。というより、周りは皆小型犬だし、だっこしてお参りしている人がほとんどだし。堂々とリードで参拝してしてるのはミシェル坊だけだったし客観的に見ればそりゃ目立ちますたぶん
初詣後、家に帰るのはちょっとまだ早かったので臨海公園へ。

考えてみたら昨年はちゃんと初詣出来てなかったんですよ。
そのせいかどうかは分かりませんが、病気や事故が連発。
とりあえず2018年は初詣できたので何事もなく平穏な1年で過ごせますように願うばかりです。
年末年始のお休みは沢山頂いたのですが、まさかの三が日は胃腸の調子が悪く、吐き気と胃痛に襲われほぼ引きこもりのミシェルBOSSでありました。

それでも元旦に初詣は行きたい!と思って21時過ぎに宮崎神宮へ行ったのですが、門閉まってましてお参り出来ず(苦笑)勝手に24時間開いてるもんだとという思いこみでした。
ちゃんと調べて行けば良かったのですが、結構いましたよ門が閉まっていて唖然とする方々が...お互い残念でした m(_ _)m
いずれにせよ、体調が良くなかったので初詣は1月6日に、ミシェル坊を連れていきました。基本的にはペットを連れていくことを良しとしない神社なのですが、戌年だからいいんじゃね?と、これまた勝手な思い込みで他の参拝者に迷惑かけないよう、かなり気を使って初詣。

人込みを避け、さて、お守りどれ買うかなと隅の方で、ミシェル坊と人が少なくなるのを待っていると、「あ!僕、戌年なんですよ~触ってもいいですかぁ~」と、赤ちゃんを連れたご夫婦に声をかけられ、撫で撫でされたミシェル坊。
「いやぁ~ありがとうございます縁起が良いです!」
と、喜んでもらえました(笑)他にワンコ連れた方々結構いたんですけどね、やっぱり目立つんですかね。というより、周りは皆小型犬だし、だっこしてお参りしている人がほとんどだし。堂々とリードで参拝してしてるのはミシェル坊だけだったし客観的に見ればそりゃ目立ちますたぶん

初詣後、家に帰るのはちょっとまだ早かったので臨海公園へ。

考えてみたら昨年はちゃんと初詣出来てなかったんですよ。
そのせいかどうかは分かりませんが、病気や事故が連発。
とりあえず2018年は初詣できたので何事もなく平穏な1年で過ごせますように願うばかりです。
2類相当の新型コロナのうちはGWはお庭でタープ
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
アオダモ 開花中、5年〜7年に1回しか咲かないというけれど
「ケルヒャー K2 サイレント」はやっぱりエゲツない高圧洗浄機
石を積むマシマシで【お庭改造6ヶ月計画:おまけ編】
ソヨゴ植栽、多分これで庭木は今季終了【お庭改造6ヶ月計画:第10回】
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
アオダモ 開花中、5年〜7年に1回しか咲かないというけれど
「ケルヒャー K2 サイレント」はやっぱりエゲツない高圧洗浄機
石を積むマシマシで【お庭改造6ヶ月計画:おまけ編】
ソヨゴ植栽、多分これで庭木は今季終了【お庭改造6ヶ月計画:第10回】
Posted by kaneyandog at 18:30 | Comments(0)
| 雑談・もろもろ