当日の朝に予約し2度目のオートキャンプ森のかわなべレッツラゴー!
前日に電話して結構多いですよ〜との事だったのですが当日電話してもOKでした。

フリーでいいかなぁ〜と思って当日電話したんですけど、フリーも結構多いですよ〜と事だったので、個別(電源付)サイトを予約。実際に訪れると、そこそこ空いていました。

多い多い詐害でした .....
詐欺じゃないけど(笑)

とりあえずは、ミシェル坊の場所確保アンド水

オートキャンプ森のかわなべの「売り」は併設されたドッグラン。ワンコ連れじゃない人にとってはあまり意識するところじゃありませんが、私どもにとっては結構ポイント高いわけです。

 



一般にも解放されているので、日中はキャンパー以外のワンコも結構います。なので、そろそろ少なくなってきたかなぁ〜という夕方5時過ぎにミシェル坊とドッグランへ。
マウンティングしまくりのミシェル坊は、なかなか小型犬だらけのドッグランには入れづらいんで、結構気を使います。

去勢していないですし。

そこそこミシェル坊を疲れさせたところで(笑)夕食です。
毎回、食事に頭を悩ます妻ですが、料理が好きなので、それはそれで楽しい悩みなんじゃないかと、料理しない私は今日は何かな〜と思い程度のお気楽な感じでごめんなさい〜♪
 
当たり前ですが、もう10月なんで18時すぎると日が沈むのが一気に早くなります。
慌ててランタンの準備を急いでやって灯を確保。

あったいう間に暗くなる10月初旬

ミニ鍋 and 箸休め
そうそう、キャンプのその時まで、どんな料理になるのか私は知りません(笑)

謎のミニ鍋

焼き鳥も追加。

焼き鳥入りま〜す

サザエも追加。

サザエも追加

この後いくつか料理は追加されていくも、食べるのに集中して写真撮るのを忘れていました。どうも失礼いたしました。そんなこんなでダラダラ、ゆる〜りと時間が過ぎていくのでありました。

ミシェル坊、スイッチ切れかけ

キャンプの回数が増えていくと、小慣れてきて、後でどうにかなるかと、ちょっと雑になっちゃう事もあるんです色々と。もちろん小慣れてきた分、時間節約になって、その空いた時間でアレもしてみるか!ってなるのはいいけど、基本に忠実な部分は抑えないといけないな〜とか色々反省会(笑)

今日の反省渦中

前回の、オートキャンプ森のかわなべキャンプでも思いましたが、フリーサイトに子供だちが遊ぶ遊具があるんです。楽しげに遊んでるのは全然いいんですけど、10時ぐらいまでキャーキャーワイワイやられるとちょっとアレですよ。流石に正直うるさい。

んでもって、道挟んで向かいのキャンパーさん、23時過ぎても大声で電話中..... そこそこ距離はあったのですが、ほぼ会話聞き取れました(苦笑)
その左右にいたキャンパーさん達の心中お察しします m(_ _)m

2/2 へ続く .....





同じカテゴリー(ドッグラン・ドッグカフェ)の記事画像
2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【2/2】
ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)3/3
ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)2/3
ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)1/3
青島ビーチパーク AOSHIMA BEACH PARK
ナチュレ - Cafe dining & space Nature.(宮崎市村角町)
同じカテゴリー(ドッグラン・ドッグカフェ)の記事
 2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【2/2】 (2019-10-08 07:00)
 ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)3/3 (2018-06-05 12:00)
 ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)2/3 (2018-06-05 00:00)
 ドッグランのあるキャンプ場 オートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県)1/3 (2018-06-04 12:00)
 青島ビーチパーク AOSHIMA BEACH PARK (2018-05-28 12:00)
 ナチュレ - Cafe dining & space Nature.(宮崎市村角町) (2018-05-01 15:00)
内容を確認して公開いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【1/2】
    コメント(0)