2014年04月15日
生後79日目
相変わらず毎日、朝起きるとウンチまみれのミシェル君です。
一日ウンチ7回前後。遊びたいから小出しにしているのかと思うぐらい。調べてみると概ね仔犬の場合そのぐらいのようだ。こればっかりはしょうがないので根気強く見守るしかない。
ケージ(サークル)から出し、フリーにした場合どこに排泄するかがようやく定まってきた。中二階へのぼる階段横でほぼ決定。家の中を走り回っていてもその場所でオシッコ、ウンチをするようになった。

フリーになる喜びを覚えたのか、排泄に関してはケージ(サークル)内、階段横の比率で言うと50%、50%ぐらいの比率になったような気がする。たまにちょこっとはみ出したりするが許容範囲。なかなかGood!でございます。
ちょっと困っているのは噛む事。
最近は異常に痛い。手はアザだらけになっている。噛んだ瞬間に指を突っ込み「オエッ!」「キャイ〜ン!」と毎日やっているがあまり効果がないようだ。やり方がいけないのだろうか?
大人の歯へ変わるまでの辛抱なのか、まだまだ様子見です。なにせまだ子供ですので善悪の区別がそもそもついていないような気がしております。しばらくはアザだらけですかね。あきらめず「オエッ!」「キャイ〜ン!」を続けなければ。
あと、これは恐らく私のせいだと思うのですが、ここ数日23:00前後になるとケージ(サークル)内のトイレシートをバリバリ噛んで食い散らかすようになっております。それまで割とおとなしく寝ていたのですが(汗)
私のせいだと言ったのは私が夜更かし野郎だからです。
明かりを薄暗くしているとはいえ、夜中まで私が起きていれば、かまってもらおうと必死にアピールするわけです。奇麗なトイレシートにしてもすぐにビリビリ食いちぎり多少食べてるかも(苦笑)
夕方、夕食後は合計1時間位はフリーにしておもちゃっで一緒に遊んだりしているのですが足りないのでしょうかね?朝は朝で妻が遊んでいるんですけどね。もしくは私の生活リズムを変えないといけないのか..... と思って昨日はいつもより早めに消灯して、暗い部屋で1時間ほどテレビを見ていたらあっさり寝てしまいました。
やはり私の生活リズムを変えないといけないのかもしれない。
ミシェル君が我が家にくる以前から生活リズムを変えないといけないと何度かチャレンジしていたのですが、なかなか出来なかったのですが、彼の力で生活リズムを変えれるかなぁ〜とミシェル君頼み♪
首輪の練習。近所のエアー散歩。なんとなく「スワレ」!?練習、継続中。
毎日のように猫を追っかけ、猫に威嚇される毎日でございます。
一日ウンチ7回前後。遊びたいから小出しにしているのかと思うぐらい。調べてみると概ね仔犬の場合そのぐらいのようだ。こればっかりはしょうがないので根気強く見守るしかない。
ケージ(サークル)から出し、フリーにした場合どこに排泄するかがようやく定まってきた。中二階へのぼる階段横でほぼ決定。家の中を走り回っていてもその場所でオシッコ、ウンチをするようになった。

フリーになる喜びを覚えたのか、排泄に関してはケージ(サークル)内、階段横の比率で言うと50%、50%ぐらいの比率になったような気がする。たまにちょこっとはみ出したりするが許容範囲。なかなかGood!でございます。
ちょっと困っているのは噛む事。
最近は異常に痛い。手はアザだらけになっている。噛んだ瞬間に指を突っ込み「オエッ!」「キャイ〜ン!」と毎日やっているがあまり効果がないようだ。やり方がいけないのだろうか?
大人の歯へ変わるまでの辛抱なのか、まだまだ様子見です。なにせまだ子供ですので善悪の区別がそもそもついていないような気がしております。しばらくはアザだらけですかね。あきらめず「オエッ!」「キャイ〜ン!」を続けなければ。
あと、これは恐らく私のせいだと思うのですが、ここ数日23:00前後になるとケージ(サークル)内のトイレシートをバリバリ噛んで食い散らかすようになっております。それまで割とおとなしく寝ていたのですが(汗)
私のせいだと言ったのは私が夜更かし野郎だからです。
明かりを薄暗くしているとはいえ、夜中まで私が起きていれば、かまってもらおうと必死にアピールするわけです。奇麗なトイレシートにしてもすぐにビリビリ食いちぎり多少食べてるかも(苦笑)
夕方、夕食後は合計1時間位はフリーにしておもちゃっで一緒に遊んだりしているのですが足りないのでしょうかね?朝は朝で妻が遊んでいるんですけどね。もしくは私の生活リズムを変えないといけないのか..... と思って昨日はいつもより早めに消灯して、暗い部屋で1時間ほどテレビを見ていたらあっさり寝てしまいました。
やはり私の生活リズムを変えないといけないのかもしれない。
ミシェル君が我が家にくる以前から生活リズムを変えないといけないと何度かチャレンジしていたのですが、なかなか出来なかったのですが、彼の力で生活リズムを変えれるかなぁ〜とミシェル君頼み♪
首輪の練習。近所のエアー散歩。なんとなく「スワレ」!?練習、継続中。
毎日のように猫を追っかけ、猫に威嚇される毎日でございます。
祝7才 ミシェル坊、ナイスミドルに?
6歳になったぜっ!ミシェル坊、人間でいうと私より年上?
本日、ミシェル坊 5才になりました
本日、4歳となりました
本日、3歳の誕生日でございますミシェル坊
本日満2歳となりましたとさ(生後730日)
6歳になったぜっ!ミシェル坊、人間でいうと私より年上?
本日、ミシェル坊 5才になりました
本日、4歳となりました
本日、3歳の誕生日でございますミシェル坊
本日満2歳となりましたとさ(生後730日)
Posted by kaneyandog at 13:44 | Comments(0)
| 月齢ログ