2015年05月07日
ミシェル君のゴールデンウィークあれやこれ
4日の連休中、実際のところ2日しかミシェル君とお出かけしなかったのですが、人の多い所に行って人に慣れてもらうという目標は、まぁまぁ良い感じだったのかなぁ~という印象です。
普段、人間とも他のワンコとも接する機会があまりないので、ミシェル君にとっては良い経験ができたかもと思っちょりますm(_ _)m

市民の森で散歩がてらブラブラ、初めての人にはビビりまくるミシェル君でしたが、やさしそうなおばちゃんにナデナデ~♪ おぉ~できるじゃないかミシェル君。 その後リードをしていないトイプードルが、ミシェル君に向かって走ってくるも、動じずスワレでマテの状態で、トイプードルにKISSされる(笑) すぐにトイプードルは走り去っていってしまいましたが.....。
他のワンコに吠えたり、つっかかるという事はありませんでした。 でもこちらが油断していると、まだまだ不安は残ります。先日は自治会長のワンコに猛突進したし(苦笑)

次は、みやざき臨海公園へ。めっちゃ暑い日だったのでミシェル君バテ気味。 日陰を探すのに一苦労。 日陰ポイントはすでに家族ずれに占拠!?されてましたので。 マリーナ付近の木陰でまったり。
色々な方とすれ違うものの、近寄ってくれる人はあまりなく、ミシェル君も暑さで少々お疲れモード。 次はビーチに行きたいなと思いつつ、砂だらけになるの面倒やなと、ちょっと二の足を踏んでます(汗っ)あっ、そういえばJOY FMのイベント用の仕込中の先輩に遭遇

前々から気になっていた萩の台公園。 いやぁ~ここめっちゃ広くていいかも~♪ 午前中の早い時間という事もあり人もまばら。 一番奥の広場でワ~イワ~イとロングリードで戯れておりました。
少々ビビりながらも、またもおばちゃんにナデナデ~♪「私ボーダーコリーが欲しかったのよ~♪」とちょっとテンション高めのおばちゃんに、ミシェル君も興奮したのか、おばちゃんに飛びかかり押し倒す(苦笑)
すんません....おばちゃんがあまりにも嬉しそうにしてたので、ついついリードを緩めてしまいました。 悪気はなかったのですが申し訳ございません。 また近いうちに行くと思いますので、そのときも押し倒すかもしれません~♪
子供たちとも今回は触れ合う事ができました。 人懐っこいプラス、ワンコ好きの子供とワイワイ触れ合って、おぉ~いつも子供にビビるのに今回はちょっと違うな~と。 ちょっとだけ成長したか?
と、思っていると案の定また、おばちゃん同様、子供たちを押し倒す。まぁ、さすがにこれはマズいのですぐに引き離しましたけど。

短い時間でしたが、やっぱり人やワンコが沢山いるところに連れて行かないといかんなぁ~と思った次第です。 場数をこなさないと.....。今回は遠出はせず、市内で済ませましたが、今回、人が多いところでも、なんとかなるもんだという事が分かりましたし、人への恐怖心も、短い時間で解決できる事がわかったし。
まだまだ、色々書きたい事はあるのですが最後に、周りのミシェル君への反応を2つだけ書きとめときます。
(1) 大きいですね~
大きいんですかね?ちなみに先日体重を測ったら19kgだったそうです(笑)ボーダーコリーが初めて飼うワンコなので、特に他のワンコと比べるような事もしていなし、意識していなかったのですが、どこに行ってもよく言われます。 概ね、多くのご家庭で飼っているワンコが小型犬ってのが理由ですかね。
(2) 触りたいけど.....噛みますか?
これも非常に多いですね。ワンコに噛まれたトラウマをもっている方が多いのでしょうか?(苦笑)場合によっては噛む事もあるので、絶対噛まないとは言いきれい私です。 なので噛む場合もあります!なんて返事しちゃってました。 それでも良いならどうぞ~みたいな感じで言うと3分の2ぐらいの人は去っていきます。
これは、今回ちょっと反省しました。 ミシェル君を安心させれば、誰とでもフレンドリーに接することが出来るということを体験できたので。 完全にこちらが、意識しないところで遠ざけていたんだなと.....反省反省。

短い時間でしたが、色々気づきがあったお休みでした。
ちょっとこりゃ、問題かなと思っているのは「おしっこ」ですかね。 散歩中はできるだけさせないようにしているのですが、特にはじめて行く場所は、めっちゃ「おしっこ」するんですよね。どんだけすんだよ!って突っ込みたくなるぐらい。 ウンチは、ほぼしないんですけど。
この件はまた、時期をみて書きとめときますm(_ _)m
普段のお散歩をちょっと見直した方が良いかなかな~と。
※萩の台公園(Googleマップ別窓で開く)
普段、人間とも他のワンコとも接する機会があまりないので、ミシェル君にとっては良い経験ができたかもと思っちょりますm(_ _)m

市民の森で散歩がてらブラブラ、初めての人にはビビりまくるミシェル君でしたが、やさしそうなおばちゃんにナデナデ~♪ おぉ~できるじゃないかミシェル君。 その後リードをしていないトイプードルが、ミシェル君に向かって走ってくるも、動じずスワレでマテの状態で、トイプードルにKISSされる(笑) すぐにトイプードルは走り去っていってしまいましたが.....。
他のワンコに吠えたり、つっかかるという事はありませんでした。 でもこちらが油断していると、まだまだ不安は残ります。先日は自治会長のワンコに猛突進したし(苦笑)

次は、みやざき臨海公園へ。めっちゃ暑い日だったのでミシェル君バテ気味。 日陰を探すのに一苦労。 日陰ポイントはすでに家族ずれに占拠!?されてましたので。 マリーナ付近の木陰でまったり。
色々な方とすれ違うものの、近寄ってくれる人はあまりなく、ミシェル君も暑さで少々お疲れモード。 次はビーチに行きたいなと思いつつ、砂だらけになるの面倒やなと、ちょっと二の足を踏んでます(汗っ)あっ、そういえばJOY FMのイベント用の仕込中の先輩に遭遇


前々から気になっていた萩の台公園。 いやぁ~ここめっちゃ広くていいかも~♪ 午前中の早い時間という事もあり人もまばら。 一番奥の広場でワ~イワ~イとロングリードで戯れておりました。
少々ビビりながらも、またもおばちゃんにナデナデ~♪「私ボーダーコリーが欲しかったのよ~♪」とちょっとテンション高めのおばちゃんに、ミシェル君も興奮したのか、おばちゃんに飛びかかり押し倒す(苦笑)
すんません....おばちゃんがあまりにも嬉しそうにしてたので、ついついリードを緩めてしまいました。 悪気はなかったのですが申し訳ございません。 また近いうちに行くと思いますので、そのときも押し倒すかもしれません~♪
子供たちとも今回は触れ合う事ができました。 人懐っこいプラス、ワンコ好きの子供とワイワイ触れ合って、おぉ~いつも子供にビビるのに今回はちょっと違うな~と。 ちょっとだけ成長したか?
と、思っていると案の定また、おばちゃん同様、子供たちを押し倒す。まぁ、さすがにこれはマズいのですぐに引き離しましたけど。

短い時間でしたが、やっぱり人やワンコが沢山いるところに連れて行かないといかんなぁ~と思った次第です。 場数をこなさないと.....。今回は遠出はせず、市内で済ませましたが、今回、人が多いところでも、なんとかなるもんだという事が分かりましたし、人への恐怖心も、短い時間で解決できる事がわかったし。
まだまだ、色々書きたい事はあるのですが最後に、周りのミシェル君への反応を2つだけ書きとめときます。
(1) 大きいですね~
大きいんですかね?ちなみに先日体重を測ったら19kgだったそうです(笑)ボーダーコリーが初めて飼うワンコなので、特に他のワンコと比べるような事もしていなし、意識していなかったのですが、どこに行ってもよく言われます。 概ね、多くのご家庭で飼っているワンコが小型犬ってのが理由ですかね。
(2) 触りたいけど.....噛みますか?
これも非常に多いですね。ワンコに噛まれたトラウマをもっている方が多いのでしょうか?(苦笑)場合によっては噛む事もあるので、絶対噛まないとは言いきれい私です。 なので噛む場合もあります!なんて返事しちゃってました。 それでも良いならどうぞ~みたいな感じで言うと3分の2ぐらいの人は去っていきます。
これは、今回ちょっと反省しました。 ミシェル君を安心させれば、誰とでもフレンドリーに接することが出来るということを体験できたので。 完全にこちらが、意識しないところで遠ざけていたんだなと.....反省反省。

短い時間でしたが、色々気づきがあったお休みでした。
ちょっとこりゃ、問題かなと思っているのは「おしっこ」ですかね。 散歩中はできるだけさせないようにしているのですが、特にはじめて行く場所は、めっちゃ「おしっこ」するんですよね。どんだけすんだよ!って突っ込みたくなるぐらい。 ウンチは、ほぼしないんですけど。
この件はまた、時期をみて書きとめときますm(_ _)m
普段のお散歩をちょっと見直した方が良いかなかな~と。
※萩の台公園(Googleマップ別窓で開く)
1月最後の日に2021年初詣 宮崎神宮
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
Posted by kaneyandog at 12:00 | Comments(0)
| ぶらっとお出かけ