2018年02月19日
梅を見に立ち寄りました西都原古墳群
え? 梅あったっけ?
思いこみって怖いですね(苦笑)西都原古墳群って桜、ヒマワリ、コスモスの印象が強すぎて「梅」はノーマーク。

西都原古墳群の南にある、第三古墳群の梅園。
ふだんは足を運ばないところでしたので知らないはずです。
三分咲きぐらいという情報だったのですが、まさにそのぐらいでした。

梅園全体を見渡すとちょっと寂しい感じなので、いい感じに咲いてる梅をパチリ。
久しぶりに、ミシェル坊とのお出かけでした
思いこみって怖いですね(苦笑)西都原古墳群って桜、ヒマワリ、コスモスの印象が強すぎて「梅」はノーマーク。

西都原古墳群の南にある、第三古墳群の梅園。
ふだんは足を運ばないところでしたので知らないはずです。
三分咲きぐらいという情報だったのですが、まさにそのぐらいでした。

梅園全体を見渡すとちょっと寂しい感じなので、いい感じに咲いてる梅をパチリ。
久しぶりに、ミシェル坊とのお出かけでした

1月最後の日に2021年初詣 宮崎神宮
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
Posted by kaneyandog at 12:00 | Comments(0)
| ぶらっとお出かけ