訳あって、日産Cubeちゃんに乗っていますが、ミシェル坊のクレートやキャンプ道具を積むの大変。
Cubeちゃんが悪い車だと思いませんし、普段乗りには割とストレスはありませんし、高速も長い時間じゃなければ、そこまで気になりませんがちょっと頼りない。

日産 Cube でハウスっぽい事を見せつける ミシェル坊

長モノは積みにくいし、単純にラゲッジスペースが狭いので非必然的にキャンプ時には、全てを車に積み込むの困難だったりします。コンパクトで高品質なキャンプ道具は目ん玉飛び出るぐらい高いですし。

という事で、シーガイア・オーシャンドーム跡地で行われていた中古車フェアにいってまいりました。
やっぱクロカン系がいいいなぁ〜と漠然と思って行きましたが、想定どおり1台もありませんでした ワーイ スタイリッシュなSUVは、色々あったんですけど、流石にランドクルーザー・プラドみたいなヤツはゼロ。

中古車フェア(オーシャンドーム跡地)

前回、シーガイア・オーシャンドーム跡地で行われていた中古車フェアはもっと台数があったそうなんですが、今回は少な目だったそうです。なので最終的に、ぐるりと2週して、1週目で気になった車の元へ再訪問。

今まで一度もディーラーに足を運んだことのない、SUBARUに。
新型フォレスターのいわゆる新古車(試乗車かな)に興味津々〜♪ 以前から気になる車の1台だったのですが、実車をマジマジ見るのは今回が初めて。いいんじゃないかな〜、ラゲッジルームは今どきSUVにしては、そこそこ広さは確保できているような。

対応していくれた、おねーさん(営業ではないと本人は言っていましたが)ありがとうございました。
やっぱ、こりゃディーラーに行かにゃいかんなって思って、中古車フェア会場を出て、SUBARUディーラーに 拍手

ピカピカのフォレスターにちょっとドキドキ。
営業のおにーさんに色々聞いて、なるほど、ふむふむっ... ガツガツ営業トークしてこないので、素直にふむふむ。運転席に座って、いいね!うん、いいかも! そもそもグレードのいいヤツなんで当然なんですけど。
リコール問題で色々大変な時期だとは全く知らずに、足を運んじゃいました 赤面

結構いいんじゃないか! SUBARU フォレスター

他車のミニバン、ワゴン、SUV、クロカン、それぞれ良いところもわるし、ちょっとここが物足りないってのはあるんですが、SUBARUの新型フォレスターは、なんかしっくりきた感じが今回しました。

ビッグマイナーチェンジしたMITSUBISHIのデリカもいい感じなんですけど、お値段がなかなかの高価格帯(私のような庶民には)

カッコいい車にしてくれ! by ミシェル坊

ミニバンは使い勝手も良いし、荷物も沢山乗るし、割とコストパフォーマンスも良いものが多いんですけど、どうもファミリカー的なノリを前面に出しているのは、いまいちグッとくるものがなくて... とは言えランニングコストとか色々考えだすと、まぁアレなんですよ ガーン

日に日に、購入予定候補が増えては消え、また復活したりと、相変わらず優柔不断で、まだまだフワフワ決めきれない今日この頃なのです。そんなこんなでもうすぐ車検(苦笑)とりあえず、TOYOTAの新型RAV4の実車見るまで待つか。




同じカテゴリー(ぶらっとお出かけ)の記事画像
1月最後の日に2021年初詣 宮崎神宮
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を
まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市)
色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成)
綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる
同じカテゴリー(ぶらっとお出かけ)の記事
 1月最後の日に2021年初詣 宮崎神宮 (2021-02-01 22:00)
 宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点) (2020-05-08 18:30)
 パークウェイ&黒松の森一周コースの一片を (2020-02-25 23:00)
 まだ見ぬあの子は? 平和台公園(宮崎県宮崎市) (2020-02-13 22:30)
 色々あったので久しぶりに同級生のお店でお疲れ様会(居食屋 成) (2020-02-03 23:00)
 綺麗さっぱりミシェル坊と広々、西都原公園で戯れる (2020-01-15 00:00)
内容を確認して公開いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中古車フェアに行って→ SUBARUディーラーへ
    コメント(0)