2019年05月28日
クレート配置にちょっと悩む ハイラックスサーフ 215 SSR-X リミテッド
ハイラックスサーフ 215 に乗り換える前より広くなった荷室。でもハイラックスサーフって思った以上天井高が低いんですよ。わかっていた事ですがキャンプアイテムをどう積み込むかより、ミシェル坊のクレートをどう配置するか。

荷室に対して、横なのか縦なのか、2列目後部座席なのか....
運転(走行)時にミシェル坊も人間も安全を確保するために我が家では無条件でクレートを使用します。
まずは、こっちに縦置きに。
まぁ一番無難。

横に置いたらどうなる?
キャンプアイテムの積み下ろしにやっぱり邪魔っぽい。

運転席側の縦置きに。
最初の縦置きと一緒です(笑)左か右かの違い。

でも、後者の方が個人的にしっくりくるかな〜(どっちでもいいじゃんという声が聞こえてきそう)。
タイヤホールがあるのでどうしても下の方は上より横幅が制限されちゃいますが、タイヤホールの上部がほぼほぼ平らなんで、キャンプアイテムの小物を置いても意外に安定するんじゃないかと。

ついでに、3〜4年ほど前に買った、SHARPの「プラズマクラスターイオン発生機」をクレート横に配置。ミシェル坊の臭い除去に(笑)

【約20分間集中的にプラズマクラスターイオンを放出して、標準運転時の2倍の速さでニオイを消臭。その後は標準運転で車内を快適な空間に保ちます。乗車直後、スピーディーに消臭したい時などにおすすめです。(https://jp.sharp/pcig/feature/iglc15/)】
と、ありますが、もうミシェル坊の臭いに関しては、私の鼻がミシェル坊の臭いに慣れ切ってるので消臭力あるのかないのか全然わかりません(苦笑)
ただ、荷室を風が循環しますので、これからの暑い時期はこの風が循環するだけでも、ミシェル坊にはだいぶ違うんじゃないのかな〜と思います。なので、プラズマクラスターイオンの効果がほぼなかったとしても送風機として役割を果たせば良しとします(笑)
次は、実際にキャンプアイテム一式積み込んでどんなんなるか検証せねば。

荷室に対して、横なのか縦なのか、2列目後部座席なのか....
運転(走行)時にミシェル坊も人間も安全を確保するために我が家では無条件でクレートを使用します。
まずは、こっちに縦置きに。
まぁ一番無難。

横に置いたらどうなる?
キャンプアイテムの積み下ろしにやっぱり邪魔っぽい。

運転席側の縦置きに。
最初の縦置きと一緒です(笑)左か右かの違い。

でも、後者の方が個人的にしっくりくるかな〜(どっちでもいいじゃんという声が聞こえてきそう)。
タイヤホールがあるのでどうしても下の方は上より横幅が制限されちゃいますが、タイヤホールの上部がほぼほぼ平らなんで、キャンプアイテムの小物を置いても意外に安定するんじゃないかと。

ついでに、3〜4年ほど前に買った、SHARPの「プラズマクラスターイオン発生機」をクレート横に配置。ミシェル坊の臭い除去に(笑)

【約20分間集中的にプラズマクラスターイオンを放出して、標準運転時の2倍の速さでニオイを消臭。その後は標準運転で車内を快適な空間に保ちます。乗車直後、スピーディーに消臭したい時などにおすすめです。(https://jp.sharp/pcig/feature/iglc15/)】
リンク
と、ありますが、もうミシェル坊の臭いに関しては、私の鼻がミシェル坊の臭いに慣れ切ってるので消臭力あるのかないのか全然わかりません(苦笑)
ただ、荷室を風が循環しますので、これからの暑い時期はこの風が循環するだけでも、ミシェル坊にはだいぶ違うんじゃないのかな〜と思います。なので、プラズマクラスターイオンの効果がほぼなかったとしても送風機として役割を果たせば良しとします(笑)
次は、実際にキャンプアイテム一式積み込んでどんなんなるか検証せねば。
2類相当の新型コロナのうちはGWはお庭でタープ
2020年のキャンプ はもう諦めました、COVID-19のせいもあるけど .....
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
宮崎県内キャンプ場 GW 新型コロナウイルス感染症による対応状況(2020年04月22日時点)
キャンプ場から営業中止のお知らせ 新型コロナウイルス
初めてのソロキャンプ - 反省点、甘く見た初の春の寒さ対策
2020年のキャンプ はもう諦めました、COVID-19のせいもあるけど .....
宮崎県内キャンプ場「新型コロナウイルス感染症による対応状況」(2020年05月8日時点)
宮崎県内キャンプ場 GW 新型コロナウイルス感染症による対応状況(2020年04月22日時点)
キャンプ場から営業中止のお知らせ 新型コロナウイルス
初めてのソロキャンプ - 反省点、甘く見た初の春の寒さ対策
Posted by kaneyandog at 00:00 | Comments(0)
| ワンコとキャンプ(アウトドア)
内容を確認して公開いたします。