焦れされ焦らされ、天気の悪さも伴い、なかなか届かなかった高麗芝がようやく先日届きました。いやぁ〜待たされた待たされた。
ホームセンターで売っている芝生がどうも信用(苦笑)できずにお隣の鹿児島県から取り寄せました。

鹿児島から届いたで

前日雨で適度に湿った土だったので軽く耕し、目土を軽くまき整地して水をまいていきます。

耕し〜の、目土混ぜ〜の

芝生開封!(14平米分)あら、なんかいい感じじゃないでしょうか。
やっぱりホームセンターで見る芝生より断然詰まった感じだし元気良さそうです。

いい感じの芝じゃね?

初めての芝張りなんで、少々不安ながらどの程度の感覚で置いていっていいか分からないのでざっくり置いていきます。これ、どのぐらいの間隔で置いていけばいいか把握していれば、作業はもっと楽だったと思います。

ざっくり置きすぎ

この置き方は正直作業しづらかった(汗)
やっぱ均等に間隔置いていかないと、あっちいって、こっちいって、移動時間が多すぎた。まぁこれは経験の違い。当分やることはないと思うけど、経験として覚えておこう。

庭に芝生を張ることは、見た目が美しくなるだけでなく土ぼこりを抑えたり地表の急激な温度変化を抑えたりするメリットがあります。張り方自体に難しい点は何もないので、庭づくり初心者にもおすすめです。
https://www.komeri.com/contents/howto/html/00630.html

芝生の張り方は、ほぼベタ張りです。
周りに新築戸建ての家があって、そこもベタ張りで職人さんが作業していたので真似しました。ちょっとケチって目地張りにしようかなとも思いましたが、雑草の種隙間に入るんじゃないっかって事でほぼベタ張りです。

気持ち隙間があるかな〜って程度。

ベタ張りっす

基本、規則正しく並べていくだけなので難しいことではありませんでした。
小さいハサミしか手元になくて、半分に切るのが大変だった事以外は(笑)

並べたぜ!

ヒャッホ〜それなりに綺麗に並べられました。
奥の方はきっちり埋めることはできませんでしたが想定ないです。
ある程度の黒石でも買って並べようかな〜と思っております。

手前と奥の違いわかる?

手前が古い芝生、奥が今回貼り直した芝生です。

あとは、目土して水撒いて終了!となるはずでしたが、目土が足りなかたった ... 後日また作業したいと思います。ひとまず昨年11月から始まった【お庭改造6ヶ月計画】のメインイベント、高麗芝を張り替える目標は達成しました。

お疲れちゃ〜ん♪


一度に作業するのはしんどいけど、ちょっとづつ時間をかけ気長にやれば、自分でもできちゃうんだな〜と感無量です。

もう、今月はもうお金がないので(笑)また来月低木を購入しようかと思っています。一度やりだすと、あれもこれもとやりたい事が増えて困りますが、ここはグッと我慢の3月です。





同じカテゴリー(買ってみたよ)の記事画像
初度登録年月から15年のハイラックスサーフの車検ついでにLEDランプ持ち込み交換
シリコン ウルトラグリップ(ステアリングカバー)とオマケ
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
芝生の庭に雑草生えないで作戦! 芝用除草剤シバゲンDF
初めての高圧洗浄機「ケルヒャー K2 サイレント」はウルさいけど静音?
あるはず物がないと一瞬わからない、エンジンルーム内のカバークリップピン
同じカテゴリー(買ってみたよ)の記事
 初度登録年月から15年のハイラックスサーフの車検ついでにLEDランプ持ち込み交換 (2022-08-31 05:00)
 シリコン ウルトラグリップ(ステアリングカバー)とオマケ (2022-05-21 05:00)
 トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン (2022-05-06 05:00)
 芝生の庭に雑草生えないで作戦! 芝用除草剤シバゲンDF (2021-11-29 05:00)
 初めての高圧洗浄機「ケルヒャー K2 サイレント」はウルさいけど静音? (2021-06-01 22:00)
 あるはず物がないと一瞬わからない、エンジンルーム内のカバークリップピン (2021-05-29 05:00)
内容を確認して公開いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ようやくメインイベント、芝生張り替え【お庭改造6ヶ月計画:第6回】
    コメント(0)