最近、ミシェル君と一緒に外に出かける機会がめっぽう少なくなっているような気がしております。 幸い、妻が車で外に連れ出してくれているようなので、多少はストレス発散は出来ている!?かな。

家の中では、猫との居住空間の優位性をかけた争いが絶えませんので(苦笑) のびのび外で走り回って外の空気を十分味わってほしいもんです。

中庭でタワシと戯れるミシェル君


基本的に私は「ダメ!」を教える係になっているような気がしております。たまには褒めますけど.....。 褒められて育てられなかった私にとっては、なかなか難しいもんです(言い訳叫び

賢くて良い子なんですけどね~ミシェル君。 だらしない飼い主で、彼本来の素質を伸ばせてあげてれないのかなと反省したりする今日この頃です。

満面の笑み?のミシェル君


あ、そうそう「握手(お手=右足)」を覚えたので、反対側も教えようと思い「握手」の反対で「ひだり(左)」を覚えさせようと、ちょこちょこやっていたら覚えちゃいました拍手

「お手」「おかわり」

と覚えさせないところが、なんとも私どもらしいといいますか、ひねくれた所でございます。

そのような小さな芸もいいのですが、やはり場馴れできていないな~という事がいくつか思い当たるので、それを克服するには、やはりドンドン外に連れ出さないといけないな~と思っております。



同じカテゴリー(覚えた芸)の記事画像
地味にマテを妻が仕込んでおります
バーンッ!(拳銃)パタンと倒れる仕込中
「マテ」を頑張っています。妻が仕込中
くるりんぱ、ころり~ん、タッチ(生後370日目)
生後358日目(握手という名のオテ)
同じカテゴリー(覚えた芸)の記事
 地味にマテを妻が仕込んでおります (2016-05-25 22:30)
 バーンッ!(拳銃)パタンと倒れる仕込中 (2015-09-09 12:00)
 「マテ」を頑張っています。妻が仕込中 (2015-07-04 23:00)
 くるりんぱ、ころり~ん、タッチ(生後370日目) (2015-01-31 23:00)
 生後358日目(握手という名のオテ) (2015-01-19 23:00)
Posted by kaneyandog at 23:00 | Comments(0) | 覚えた芸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
褒められて育てられてない私にとっては、なかなか難しいもんです
    コメント(0)