2015年07月27日
おっと!気づけば、1歳と6ヶ月となりました
去年から髪を切っていなかったkaneyandogでございます。ほぼ落ち武者状態で流石に暑いし髪の毛洗うの面倒で昨日、散髪に。
ミシェル君は私が髪を伸ばし続けている間に、何回シャンプー&カットをして頂いた事か.....私より小奇麗にしております(苦笑)
相変わらずといいますか、猫との関係は火と油の状態が続いておりますが、諦め99%、1%もしかしたら溝がうまるかもという願望をもちつつ、猫達を追いかけているミシェル君を眺めております(汗っ)
ときどき猫達の反撃を受けて両手猫パンチを数発くらって、逃げまどうミシェル君。この繰り返しです。最終的には猫達の方が一枚上のような気がしていますし、そもそも我が家では猫達の方が先輩なので猫を敬ってほしいもんです。
切に願いますm(_ _)m
以前と比べれば、だいぶ落ち着いてきているようにも見えますが、こちらが油断すると悪魔に変身。まだまだイタズラ盛りでございます。

以前と比べて大きく変わったのは餌(愛犬家は食事というのですかね?)への執着が和らいだ事でしょうか。
訓練所から我が家に戻ってきたころは、食事の前、数秒マテをさせてヨシのサインを出す前に「ウゥ~ッ!!」と唸り、時には歯茎も見せ「はよ、食わせろやっ!」みたいな感じで、「ヨシ」の後のガッつき方も、物凄い勢いでむしゃぶりついていたのですが、ここ最近は拍子抜けするぐらい、パクパクとお行儀よく食べております。
以前はちょっと食事を与えるにも恐怖心がどこかにあったのですが、今は、いやぁ~ずいぶん良い子になったもんで。訓練所では食への執着が相当強いので、と教えてもらった餌のやり方で随分楽になりました。
継続は力なりですね。つくづく思います。
ミシェル君は私が髪を伸ばし続けている間に、何回シャンプー&カットをして頂いた事か.....私より小奇麗にしております(苦笑)
相変わらずといいますか、猫との関係は火と油の状態が続いておりますが、諦め99%、1%もしかしたら溝がうまるかもという願望をもちつつ、猫達を追いかけているミシェル君を眺めております(汗っ)
ときどき猫達の反撃を受けて両手猫パンチを数発くらって、逃げまどうミシェル君。この繰り返しです。最終的には猫達の方が一枚上のような気がしていますし、そもそも我が家では猫達の方が先輩なので猫を敬ってほしいもんです。
切に願いますm(_ _)m
以前と比べれば、だいぶ落ち着いてきているようにも見えますが、こちらが油断すると悪魔に変身。まだまだイタズラ盛りでございます。

以前と比べて大きく変わったのは餌(愛犬家は食事というのですかね?)への執着が和らいだ事でしょうか。
訓練所から我が家に戻ってきたころは、食事の前、数秒マテをさせてヨシのサインを出す前に「ウゥ~ッ!!」と唸り、時には歯茎も見せ「はよ、食わせろやっ!」みたいな感じで、「ヨシ」の後のガッつき方も、物凄い勢いでむしゃぶりついていたのですが、ここ最近は拍子抜けするぐらい、パクパクとお行儀よく食べております。
以前はちょっと食事を与えるにも恐怖心がどこかにあったのですが、今は、いやぁ~ずいぶん良い子になったもんで。訓練所では食への執着が相当強いので、と教えてもらった餌のやり方で随分楽になりました。
継続は力なりですね。つくづく思います。
タグ :食への執着
2類相当の新型コロナのうちはGWはお庭でタープ
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
アオダモ 開花中、5年〜7年に1回しか咲かないというけれど
「ケルヒャー K2 サイレント」はやっぱりエゲツない高圧洗浄機
石を積むマシマシで【お庭改造6ヶ月計画:おまけ編】
ソヨゴ植栽、多分これで庭木は今季終了【お庭改造6ヶ月計画:第10回】
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
アオダモ 開花中、5年〜7年に1回しか咲かないというけれど
「ケルヒャー K2 サイレント」はやっぱりエゲツない高圧洗浄機
石を積むマシマシで【お庭改造6ヶ月計画:おまけ編】
ソヨゴ植栽、多分これで庭木は今季終了【お庭改造6ヶ月計画:第10回】
Posted by kaneyandog at 22:00 | Comments(0)
| 雑談・もろもろ