私の住んでいるところは、いわゆる住宅街ではなく、集落がポツポツと現れては消え、街灯がない区間があったりと、まぁまぁな田舎であります。とは言えそんな立地の場所をあえて選んで住んでいるので文句はないのですけど。

風、気持ちよくねぇ〜 by ミシェル坊

ここ1年、ミシェル坊と夜の散歩していると、突然、完全フリー状態のワンコと遭遇することがたまにあります。
夜道ですし、ただでさえ街灯や家灯りが少ないので、突然の完全フリー状態のワンコとのご対面に恐怖すら感じます。いやマジ怖いっす。

恐らくどこぞで飼われているワンコだとは思うのですが(確信はない)、遠くに見える街灯の下になんかいるな、子供か?〜と近づいてみると、大型犬2匹がこちらをジッと見てた日にゃ、思わず「えっ!」って声が出ちゃいました。傍らに元気一杯のミシェル坊がいるとは言え、ミシェル坊より一回り大きなワンコ。

最終的に、私たちの目の前を猛ダッシュで駆け抜けていき、どこぞに消えてしまったんですけど、正直、襲われるかと思った... ハァ〜怖い怖い。ちなみに数日後にまた遭遇します。その時は1匹だけでしたけど。

春って感じ by ミシェル坊

小型犬もどこぞの家からダッシュで目の前に現れ、どこぞに消えていくみたいな事がよくあります。
この辺りに昔から住んでいる方は、夜になるとワンコはノーリードなんでしょうか? と思うぐらいよく遭遇します。
ほんとここ1年ぐらいだと思うんですけど。

ちょっとそんな地域性に慣れてきてる自分が怖いですが(笑)、夜の散歩で大型犬が完全フリーの状態で目の前に出てくると、流石に恐怖なので、もし飼い主の方がいるのであれば繋いでいただけると有難いです。

というより、なんでノーリードなの?(汗っ)
野良じゃないと思うんだけどなぁ〜、今時、野良犬なんてちょっと考えにくし。



同じカテゴリー(危険があぶない・駄目でしょ)の記事画像
2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【2/2】
いまだに、たまに何かを壊します
破壊魔王復活かっ!
台風ってやっぱ怖いのであります
ダニがついてまして(汗)
側溝に落ちるミシェル坊
同じカテゴリー(危険があぶない・駄目でしょ)の記事
 2度目のオートキャンプ森のかわなべ(鹿児島県南九州市)【2/2】 (2019-10-08 07:00)
 いまだに、たまに何かを壊します (2018-08-08 18:30)
 破壊魔王復活かっ! (2017-10-18 21:00)
 台風ってやっぱ怖いのであります (2017-09-19 17:00)
 ダニがついてまして(汗) (2017-06-16 00:00)
 側溝に落ちるミシェル坊 (2017-06-14 00:00)
内容を確認して公開いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
突然飛び出してくるワンコ、野良? いやいや放し飼い?
    コメント(0)