スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
ワンコと妻とキャンプに行く時は、しっかり寒さ対策してキャンプにのぞんでいたんですが、ソロキャンプ ということもあり、極力削れるところは削ろうと思って荷物を減らした結果、寒さ対策のものもまで削っちゃって、最終的に就寝後、何度も寒くて目が覚め、オシッコ何回も行っちゃって寝不足という、なんともお恥ずかしい限りでございます。

この時間はまだまだ余裕ブッこいてます

初めてのソロキャンプ では、初おろしのテント、コットなどなど、初めてづくしで、事前に何も確認せずに現場で初めて、広げる、組み立てるみたいな状態でこれも反省点。

同様に服装もちょっと手を抜いた。
気温10度を下回る時は、厚手のインナーを準備したり、アウターも日常ではあまり使わない防寒用を用意していたのですが、今回は焚き火のそばにずっといるし、そこまでしなくてもと持っていかなかった ......

実際、そこまで身震いするような寒さではなかったのですが、感覚以上に体はジワジワと冷えていたようです。実際、オシッコ近かったし、大好きな熱々コーヒーも利尿作用が高いので、食後以降は控えた。

今回、初めてのスカート付きのテントを使用したのですが、風が強ければ、あまり効果は実感できず。設営のも問題もあると思うので、これはちょっと設営の仕方を考えないといけない。

そして、新しいテント用のインナーなんですが、底がペラペラ。
今まで使っていたインナーの底がかなり厚手だったので、地面からの寒さがつわりやすかったのかと。


そして、何より今までなら、グランドシートやマットなども使っていたが、なんでそう思ったのでかコット使うからいらな〜いなんて荷物を減らしたら、コットの底から何やら冷気が(笑)これも事前にしっかり準備しておけばなんて事なかったのですが ..... そもそも寝袋が最適温度15度だし(苦笑)


いつもはめちゃくちゃ、石橋を叩いて渡るのですが、初のソロキャンプ 、初おろしのキャンプアイテム、大事(快適)なことをすっ飛ばし過ぎて甘さが露呈してしまった。

今まで、しっかり眠る事を大事にしてきたはずなのに、なぜか今回はそのことが完全に欠落。ソロキャンプ だ〜!って舞い上がっていたのか、なんとかなるんじゃね〜なんて、事前の準備に手を抜き過ぎた反省。

ロワッサン、粗挽きソーセージとコーヒーは美味かった

しっかり眠れなかったけど、翌朝のクロワッサン、粗挽きソーセージとコーヒーは美味かった(笑)

帰りの車の運転は眠さでちょっとヨロヨロ。
あまり遠くのキャンプ場でなくて良かったとこれまた反省。
反省だらけのソロキャンプでありました。

今週末はリベンジするぞー!
なんて思っていましたが、新型コロナウイルスで日本全国ピリピリしている時期なので、流石に自粛します。道具の手入れと、しっかり反省点を踏まえ情報収集をちゃんとします m(_ _)m

 


Posted by kaneyandog at 12:00 2020年04月10日 | Comments(0) | ワンコとキャンプ(アウトドア)
前回に続きまして、初めてのソロキャンプ、ひなもりオートキャンプ場です。
ソロキャンプする上で、どうせ自分だけだし困るのも自分だけだし、なんて思っていたら就寝時、最終的に寒くて何度も目が覚めるというオチになります(苦笑)

まだまだ、余裕をブッこいている時間帯

夕食とるには早すぎるので、施設内を散歩という名の偵察。
他のキャンパーさん達のキャンプ道具を横目でチラチラ見ながら(笑)とりあえず、炎幕DX EVOが被っていないかと見るも、そもそも高規格キャンプ場にソロキャンパーは少ないよなって結論に至ります(苦笑)

それにしても良いお天気で気温もなかなかです。
17時で17度ほど(設営後の14時ぐらいは23度ほど)。

夕方、5時過ぎ。ちょっと肌寒いかな〜ってぐらい

何にもしなくても時間は過ぎていくもので、すでに小腹が空いてきたので飯の準備でもするかなとゴソゴソ ..... 今日はなんだか朝から食欲がある。

質実剛健!ユニフレームの焚き火テーブル

しれっとソロキャンプ 名目で新調したユニフレームの「焚き火テーブル」(笑)ガタつかない、汚れてもへっちゃら、熱くてもへっちゃら、ガシガシ使える、流石、長年愛されている理由がわかります。まだ使うの1回目ですけど、それでも頼もしい限りです。


私、もう何年も料理したことがありませんが、お金もなく、たいして知恵もなかった、20代前半の貧乏ぐ暮らしを思い出し、袋ラーメンと粗挽きソーセージがあれば、なんとかなるもんだということで、そのまんま袋ラーメンと粗挽きソーセージ。

困ったときの袋ラーメン

ひなもりオートキャンプ場へ行く途中にあったスーパーで、パッケージ買いの「しじみラーメン」(笑)普段ほとんどラーメン食べなしい、どれ選んだらいいか分からないから「しじみ」というなんとも地味なネーミングに何故か目が行き、悩むのも面倒なので、ここは一発「しじみラーメン」!

からの〜粗挽きソーセージをダ〜イブ!

コールマンのクッカー初登場

からの〜冷凍餃子(笑)
水いらず、油いらず、フタいらず!
コールマンのクッカーでちょちょいのちょ〜い♪

これまた、コールマンのクッカーでジュウジュウ

なんて簡単なんだ、手の込んだものじゃなくても外で食べるものは大抵美味しく感じられる。恐るべしキャンプ飯。もう、これで十分だと食べながら思いましたが、流石に毎回これはちょっと味気ないので、次回の課題にする事に。


焚き火を見ながら無の境地。
初めてのソロキャンプ 。就寝までは特に問題もなく.....

風が強かったので控えめに焚き火

風が強かったせいか、焚き火が燃える燃える。
ひなもりオートキャンプ場は、風の強い事がよくあるらしいのですが、今まで何度か利用していますが、風に悩まされた事はなかったんですよね〜。
今までより薪を2倍持っていったけど、2倍の速度で燃え尽きる(汗)
そして、何から何まで焚き火の匂いが付きまくり。下着まで焚き火臭いが染みてるような。

天気予報では朝方に掛け7〜8度

22時、気温10度を下回る。すでに薪はなし。
この後まさかの寒くて何度も目が覚める事件が発生します。
今までの順調なソロキャンプ に魔の手が .....

寒がりのクセに寒さ対策を怠った報いが(苦笑)

原因ですか?
結果的にいっぱいあり過ぎて、また出直してきます m(_ _)m
しばらくワンコとソロキャンプは出来そうにないかも。


 


Posted by kaneyandog at 18:30 2020年04月07日 | Comments(0) | ワンコとキャンプ(アウトドア)
去年の暮れから、ソロキャンプ しようかなと密かに思っていましたが、ついに決行しちゃいました(笑)テント選びは、前々から気になっていた、テンマクデザインの炎幕DX EVO。

高いな〜と眺めていたら、まさかの数量限定特別価格で出てるじゃあ〜りませんか!速攻ポチリ。他のメーカーも検討してたのですが、「数量限定」にはやはり弱い私です。

ソロキャンプ 一発目は、誰でも安心(笑)日本オートキャンプ協会公認四ツ星キャンプ場、ひなもりオートキャンプ場(宮崎県小林市)に、チェックイン!

ワンコとキャンプをテーマにしてきましたが、3年目にして完全にソロキャンプ。
そして、はい設営完了♪

テンマクデザインの炎幕DX EVO

車の荷下ろしから、ある程度の形にするまで1時間未満。
悪戦苦闘するのかと思いきや、なんかあっさり出来ちゃって拍子抜け。
でも、色々後になって設営の甘さが露呈します (T_T)

コットン100%×ポリエステルのハイブリッドモデル。全面コットンよりも軽量で、収納も小さくなるようにしました。薄いグレー部分がコットンです。 全面パネルをタープ上に張り出したとき雨の吹き込みを防ぎます。
https://www.tent-mark.com/enmaku_dx_evo/



当日は風が強く、周りの家族連れ悪戦苦闘する中、サクっと設営できちゃってなんか変な優越感。そもそも風の影響を受ける大きさでもないので、比較はできないんですけどね〜。

この手のテントはそのまま、コットで寝ちゃうぜ!なんでしょうけど、私はインナーも購入。狭くなるからどうなんだ?という口コミは見ていたのですが、なんせ寒がりだし、狭い空間は嫌いじゃない(笑)

今回は、DODのコットです。
実はコットは初体験、わ〜いわ〜い♪

DODのコット、バッグインベッド

組み立て、バラシに力、コツが入ります的な口コミをよく見ていたのですが、さほど苦労する事なく組み立て、あまりにもあっさり組み立て出来たので、バラシ、そして組み立て、なんか何もかもスムーズすぎて怖いソロキャンプ 。


ちなみに、炎幕DX EVOの専用インナーにDODのコット、バッグインベッドを入れるとキツキツです。一応、購入前にインナーのサイズ、コットのサイズを調べて数字上、収まるけど、隙間なさそうと思っていましたが、ほんと寝るだけスペース、ほぼ物置けません(苦笑)

炎幕DX EVO インナーとDOD、バッグインベッド サイズ感

寝心地はちょっと張り弱いかなという感じ、あ〜そうそう、私、体重めちゃありまして、バッグインベッドの静止耐荷重120kgよりは流石にないんですが、グッと沈む感じ。それでも初のコットは、この時点ではいい感じ。しばらくコットでゴロゴロからのコーヒー飲みながらしばらくダラダラ。

ビアレッティ でしばし、コーヒーを味わう

スマホでも眺めたいところですが、 Softbankの私は、ここ、ひなもりオートキャンプ場では扱いが悪いらしく(苦笑)繋がりにくいので、さて、この有り余る時間をどう使うか、コーヒーをチビチビ飲みながら、ひたすら無の境地。


炎幕DX EVOのひさし下から動くのが面倒で面倒で.....
一人だとぐ〜たらが輪をかけてぐ〜たらになります。

いや、あれですよ、新型コロナウイルスの件もありますので、どれだけ自分の区画から出ないかを考えたり .....

そうそう、チェックイン時は受付の施設は人数制限があります。
密集状態を避ける為です。もちろんスタッフは全員マスク。
そして、私ももちろんチェックイン時はマスクを着用。さらに、トイレの時もいつも以上にしっかり手洗い。一泊二日で、会話したのは受付とガードマンのおじちゃん二人。

密閉空間クリア、濃厚接触クリア、密集場所クリア、3つの条件はひとまずクリア。
そんなこんなで、ひなもりオートキャンプ場は、ほぼ予約で一杯だったようです。

続く .....


 


Posted by kaneyandog at 18:30 2020年04月06日 | Comments(0) | ワンコとキャンプ(アウトドア)
寒い季節になるとキャンプに行かないと決めているミシェルBOSSであります。
なにせ、温暖差で持病の喘息出ちゃうので極力寒い時期は避けております。
と言っても、今年は12月でも暖かい日が多いような気がしておりますが.....それでも日が暮れれば寒いです。

さてさて、キャンプにシェラカップ持っていきます?

ジェラカップとミシェル坊

我が家は、シェラカップすら持っていませんでしたが、妻が「シェラカップがね〜、シェラカップは〜」と、念仏のように独り言をたまに言っている(苦笑)のを思い出して、先日、妻の誕生日プレゼントにシェラカップを買いました。

ユニフレーム。キャプテンスタッグ、ユニフレームのシェラカップ、観察します!

・スノーピーク(snow peak) シェラカップ 310ml 【E-103】
・ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条シェラカップ 300ml 【668122】
・キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シェラカップ 320ml【M-5514】

いずれも素材はステンレスとなっています。
チタン製も軽くていいかな〜と思ったのですが、今のところどうやって使うか決めていないので(笑)、今回はとりあえず私のお小遣いの範囲で買えるサクッと購入できるものとなりました。

色々、使える!ヤツとは知識としてはあるのですが、なくてもいいんじゃね?と個人的に思ってたりするので、どうやって活用するかは、妻に丸投げすることにしました(苦笑)

なので、シェラカップの活用方法は全く書きません。見た目、グリップ感のみ。使用感ゼロ(汗っ)

目盛り:スノーピーク(snow peak) シェラカップ 310ml 【E-103】

ほぼ同サイズのシェラカップですが、メーカー毎に目盛りの刻印や質感、グリップの部分が異なります。

スノーピークの場合、内側に刻印された目盛りは「100ml」「200ml」のみ。
とてもシンプルです。
質感はかなりマットな仕上げになっています。

グリップ:スノーピーク(snow peak) シェラカップ 310ml 【E-103】

グリップの部分ですが、カップに対して少し上方向に角度が付けられ、親指、人差し指、中指で保つことをかなり考慮した形状で、非常に握りやすいです。安定感抜群です。

次にユニフレームの目盛りですが、スノーピーク同様「100ml」「200ml」とプラス「1合」の目盛り。なるほど、そうきたか(笑)
質感はちょっとマットな感じでヘアラインが入っています。

目盛り:ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条シェラカップ 300ml 【668122】

好き嫌いはあるかと思いますが、マットな質感のスノーピークより、このユニフレームの質感の方が個人的には好きです。

グリップ:ユニフレーム(UNIFLAME) 燕三条シェラカップ 300ml 【668122】

グリップ部分は、カップに対してほぼ角度なく平行に伸びています。握った感じはちょっと持ちにくい。長すぎるかな?
スノーピークのグリップの後に握るとかなり違和感あります。

最後に、キャプテスタッグの目盛りですが、前者2つに比べると細かいっす(笑)50ml単位で250mlまで刻印されています。さらに「90ml」「180ml」の刻印。「半合」「1合」ってことですかね。

目盛り:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シェラカップ 320ml【M-5514】

目盛りの数だけでいえばキャプテンスタッグの勝ち!(笑)
質感はちょっとテカテカしてます。個人的にはちょっと安っぽい印象を受けてしまいます。あくまでも好みの問題ではあるんですけど。

グリップ:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シェラカップ 320ml【M-5514】

グリップは、結構いい感じ〜♪全然悪くない!
スノーピークのグリップがちょっと良く出来すぎてるのかな〜。
手の大きさや、指の太さで握り心地は変わるんでしょうけど、握り心地だけでいえば、スノーピーク一番しっくりくるわ。

ちなみに、メーカーが違って同サイズならスタックできちゃいます。

メーカー異なってもスタックできるよ

私がこの目盛りを活用する日が来るかどうかは不明ですが(笑)メーカで微妙な違いがあって面白いですね。




来年どれだけワンコとキャンプに行けるかわかりませんが、ほどほど道具は揃ってきたし、物欲が強くなければ、さほど出費はかさむ事はないでしょう。

多分....
おそらく.....
先のことはわからない(笑) 


Posted by kaneyandog at 23:00 2019年12月26日 | Comments(0) | ワンコとキャンプ(アウトドア)
長年(20年以上)、同級生が勤めるディーラー系の中古車店で、買ったりメンテナンスしたり、何かあったら相談したりしていたのですが、今年5月に若い頃に乗っていたハイラックスサーフ にもう一度乗りたいという気持ちがフツフツと燃え上がり、最終系のハイラックスサーフ 215 を街の小さな中古車ショップで購入しました。

いつものストレス解消用空き地にて by ミシェル坊

同級生には、今まで色々面倒見てもらっていたので、心苦しくありましたが、なにせディーラー系ですので、そのメーカーしか取り扱っていないし、そこそこの年式なので、同級生のところで買うのは無理がありまして ..... 車検と任意保険に関しては同級生のところで!という事で自分なりに線を引き、無駄に金のかかるハイラックスサーフ ちゃんを購入しました。

5月の購入から早半年。10万キロ以上の走行距離、12年落ちのサーフちゃんですが、走りに関しては20代の頃に乗っていたサーフちゃんよりは、まぁそこそこ良いような感じではあるんですが、2インチリフトアップされたサーフちゃん、直進性が悪い(苦笑)高速で100km出すと危険を感じる(汗)など、色々問題はあります。

ただ、キャンプの時はミシェル坊のクレート、キャンプ道具一式が丸っと車内に詰めるので実用性は非常に高いです。というかその為にはサーフちゃんを買った大半の動機の一つでもあります。
ラックをつけていますが、今のキャンプスタイルなら使う必要はなさそうです。

ワンボックス系の車という選択もあったのですが、ファミリカー感が前面に出すぎて正直、そんな柄じゃないなって。

ファミリーカーは柄じゃないぜ by ミシェル坊

んで、今回初めて、街の小さな中古車ショップで購入したのですが、なんかこう肌が合わないというか(笑)同級生のディーラー系でずっと車を買っていた事もあるんでしょうが、全体的に全てが雑というか ..... 今まで至れり尽くせりで今さながら同級生が頑張ってくれていたんだなと実感しております。

サーフちゃんを購入する時に色々余計なものが付いていたので(私には必要ないもの)外した状態で受け渡してくれと頼みました。それと、純正のカーナビがついていたので、自分で型式調べて、iPod操作できるようにするという条件で了承を得たはずなんですけど、結局iPodの接続するための純正品が高いだの、フリマで見つからないだの言われてそれは無くなったという経由がありました。

できるぜっ!感が半端ない口調のスタッフだったので、iPod無理っす!なんてあっさり言われた日にゃ、おいおいって感じでしたが、まぁ古い車だし、今時iPod繋いでいる人も少ないだろうから、まぁいいやとは思ったんですが、そこのスタッフのノリが自信満々すぎて、次第になんだか胡散臭いなぁ〜という印象が強くなっていきました。

結局、iPodはAUX端子に繋いで使っております。

iPod nano とAmazon basics

最新の曲はほぼiPodに入っていますが、助手席に座る「ほぼ妻専用音楽再生機器」といったところでしょうか(笑)



そうそう、実はサーフちゃんを買ってすぐに気がつかなかったのですが、実は運転席側の前後のスピーカーが鳴っていなかったんですよ(苦笑)すぐに、サーフちゃんを買ったショップに持っていけばよかったのですが、自分で解決できるかもと放置していて、先日、内張剥がして、コネクタ類を見たんですが、パッと見た感じ異常はなさそうだったので、もしかしたらユニット自体がおかしいのか?と思いサーフちゃんを買ったショップに持って行ったんです。

そしたらなんと、運転席側前後のスピーカーが壊れているとの事。とりあえずショップにあった中古のスピーカーをつけてもらい音がなる状態にしてはもらったんですが.... 作業後音を聞いて違和感があったので「ツゥイター」は?って聞くと、ツゥイターは鳴ってませんねって。

う〜ん、音がなる状態にしたけど「ツゥイター」は鳴りませんて先に言ってくれればいいものの「とりあえず音がなる状態にしました!」って自信満々に言うもんだから、てっきり「ツゥイター」からも音が出てると思うじゃんって。

工賃は5,000円払いました。
納車してすぐ気づけば、この出費はなかったんだろうけど。

なんでしょうか、この違和感をうまく文字で表現できませんが、自信満々のスタッフの対応と比べ、結果がついてこないと言うこの消化不良感。今まで至れり尽くせりで謙虚な同級生のディーラー系中古車店とのギャップが大きすぎて。

町の小さな中古車ショップとディーラー系中古車店どちらを選ぶ?

これはショップというより、中の人って話に最終的になるとは思うんですけど、なんだかね〜なんかこういちいち小さく「イラっ」とするんですよね〜。
実は他にもイラっとポイントがまだまだあるんですけど、あまり書きすぎると悪口になりそうなのでやめときます。欲しい車を購入できたという事実だけで良しとできる広い心を持ちたい今日この頃です(苦笑)

 


Posted by kaneyandog at 23:00 2019年12月24日 | Comments(0) | ワンコとキャンプ(アウトドア)