2021年03月10日
みんな大好きイロハモミジ植栽【お庭改造6ヶ月計画:第7回】
昨年11月から始まった「お庭改造6ヶ月計画」ですがほぼ終盤戦に入りました。
今回は夏は涼しげ、秋は美しい紅葉が魅力のイロハモミジ植栽です。
もう、今から紅葉を楽しみにしすぎてワクワクが止まりません(笑)

これまで、ボックスウッド、常緑ヤマボウシ、おたふく南天、アオダモときて「イロハモミジ」なんですが、実はあと一本、非常に悩んでおります。それはまた決まってから報告するとして、今回のイロハモミジはダンボールでしっかり梱包されてやってきました。

ちょっと小ぶりな1.2mほどの株立ですが、表現が正しいかどうかわかりませんが、なんだかみずみずしい、小柄なが枝もプリっとした感じ。
植栽するとわかるのですが、四方にビヨ〜ンと広がりました。お〜元気がいい事で(笑)

杭はホームセンターで買ってきたやつを使っていい感じに調整しっかり固定!
それにしても四方にビヨ〜ン、ビヨ〜ンしております。
まるで毛細血管のよう(汗)
こんな、広がってていいのかな ... またもや正解がわからん。

実はイロハモミジ、高麗芝が届いた日、それも芝を貼り終えた頃にやってきました。もうなんてナイスタイミングって事で、高麗芝を植た流れというか、惰性で植栽。
いやぁ〜効率の良い一日でした。計算したわけじゃなかったんですけど。
さて、いよいよ来月4月で「お庭改造6ヶ月計画」は終了しますが、あと一本の庭木を何にするのかまだ思案中です。ソヨゴがいいのかな〜と思ってはいるのですが、他にも気になる庭木がありまして、もうしばらく悩むことに。
なかなか決められず間に、とりあえず、今まで植えてきた足元に低木を何本か増えようかなと、考えております。
あと、置き石とか ....
4月までは、なかなか充実した巣もごり生活になりそうです。
問題はその後、目標がなくなるのが怖い ... また目標見つけなくては!
今回は夏は涼しげ、秋は美しい紅葉が魅力のイロハモミジ植栽です。
もう、今から紅葉を楽しみにしすぎてワクワクが止まりません(笑)

これまで、ボックスウッド、常緑ヤマボウシ、おたふく南天、アオダモときて「イロハモミジ」なんですが、実はあと一本、非常に悩んでおります。それはまた決まってから報告するとして、今回のイロハモミジはダンボールでしっかり梱包されてやってきました。

ちょっと小ぶりな1.2mほどの株立ですが、表現が正しいかどうかわかりませんが、なんだかみずみずしい、小柄なが枝もプリっとした感じ。
植栽するとわかるのですが、四方にビヨ〜ンと広がりました。お〜元気がいい事で(笑)

杭はホームセンターで買ってきたやつを使っていい感じに調整しっかり固定!
それにしても四方にビヨ〜ン、ビヨ〜ンしております。
まるで毛細血管のよう(汗)
こんな、広がってていいのかな ... またもや正解がわからん。

実はイロハモミジ、高麗芝が届いた日、それも芝を貼り終えた頃にやってきました。もうなんてナイスタイミングって事で、高麗芝を植た流れというか、惰性で植栽。
いやぁ〜効率の良い一日でした。計算したわけじゃなかったんですけど。
リンク
さて、いよいよ来月4月で「お庭改造6ヶ月計画」は終了しますが、あと一本の庭木を何にするのかまだ思案中です。ソヨゴがいいのかな〜と思ってはいるのですが、他にも気になる庭木がありまして、もうしばらく悩むことに。
なかなか決められず間に、とりあえず、今まで植えてきた足元に低木を何本か増えようかなと、考えております。
あと、置き石とか ....
リンク
4月までは、なかなか充実した巣もごり生活になりそうです。
問題はその後、目標がなくなるのが怖い ... また目標見つけなくては!
初度登録年月から15年のハイラックスサーフの車検ついでにLEDランプ持ち込み交換
シリコン ウルトラグリップ(ステアリングカバー)とオマケ
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
芝生の庭に雑草生えないで作戦! 芝用除草剤シバゲンDF
初めての高圧洗浄機「ケルヒャー K2 サイレント」はウルさいけど静音?
あるはず物がないと一瞬わからない、エンジンルーム内のカバークリップピン
シリコン ウルトラグリップ(ステアリングカバー)とオマケ
トガり過ぎずギラつき過ぎず、でもそれなりに主張するCRIMSON マーテルギア(MG) デーモン
芝生の庭に雑草生えないで作戦! 芝用除草剤シバゲンDF
初めての高圧洗浄機「ケルヒャー K2 サイレント」はウルさいけど静音?
あるはず物がないと一瞬わからない、エンジンルーム内のカバークリップピン
内容を確認して公開いたします。