スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
年度末まではと進めていた「お庭改造6ヶ月計画」ですが、とうとう最後の庭木ソヨゴが届きました。最後の最後で結構大物2.5mほどあります。いやぁ〜とりあえず重い、やりづらいやりづらい(汗)

次はなんじゃ?

最後の庭木は結構悩んだのであります。
アオハダかハイノキかソヨゴか ... シュッとした樹形かモサッとした樹形か、悩んでるうちに、ネット上のショップではどんどんお気に入りに登録してたヤツが売れているのを確認して、やべっ!やっぱりいい樹形のやつはすぐに売れてしますうと焦ってしまい、はよせにゃと、ポチッとしたのが「ソヨゴ」であります(苦笑)

背が高いのと葉が沢山ついてるので重いし、当日の強風に煽られながら、なかなかの力仕事となりました。妻は横目で「大きいね」と声をかけつつも手伝うそぶりもせず、早々に家の中に ... なんて冷たいヤツだと思いながら、とりあえず形に。

でで〜ん!ソヨゴ植える!

いやぁ〜想像以上にしんどかった。
実際に植えてみると、なかなかの枝の暴れっぷりでまた時間を見て調整しようかなと思っていますが、もう当日はグダグダで力尽きておりました。

周りの風景に馴染むソヨゴ

ご覧のように家の対面は道を挟んでこんな感じなので、植栽した木が「映える」と言うよりも、周りに「溶け込む」という事を意識して雑木を選んだわけです。この周りの環境に溶け込むってキーワードは家を建てる時にも頭にあったのですが、8年目にしてそれらしくなってきました。

正直、忘れかけていたキーワードなんですけど、このコロナ渦でふと思い出した6ヶ月前であり、2021年春「お庭改造6ヶ月計画」メインとなる庭木の植栽は終了となります。と言いつつハイノキも植えたいな〜と欲が出始めています(笑)

そよそよするぜ〜っ

常緑ヤマボウシから始まって、アオダモイロハモミジ、そして今回のソヨゴを中心にこれからちょっとづつさらにいい感じに庭を作っていこうと思っております。
これからの問題は近所にいい感じの庭木、植物を売っている店を探すことかな〜あるのかな?


そうそう、ツンツルテンで植栽したアオダモイロハモミジはビョンビョンと芽吹いてきました♪

芽吹いてきたね〜アオダモ

なんか季節を感じる庭木、植物って素敵!なんて思う自分がつくづく歳をとったもんだと思う今日この頃です。コロナ渦以前は桜咲いたな〜ぐらいだったんですけどね。不思議なモンです。

庭いじりも悪くない!むしろ楽しい!

 


Posted by kaneyandog at 05:30 2021年03月30日 | Comments(0) | 雑談・もろもろ
当初予定した庭木は、ほぼほぼ揃いつつあるのですが、ちょっと色気を出し低木を植えてみるかと、色々考えてチョイスしてみました。

今日もなんかするんか?

アンダーグラウンドのセット物とか良く見かけるのですが、なんかピンとこなかったのと私には種類が多すぎたので、オタフク南天ボックスウッドを購入したお店で選んでみました。今回選んだのはユキヤナギ、マホニア・コンフューサ、フッキソウの3種類です。

ユキヤナギ、マホニア・コンフューサ、フッキソウの3種類

植えるだけでなんだかいい感じになると噂の「マホニア・コンフューサ」は決めていたのですが、ユキヤナギは垂れた枝先がなんかいい感じだな〜という見た目と、フッキソウ(富貴草)は、なんか縁起良さげな名前やなという、ほぼ気持ちの問題的な視点で選んだ次第です(汗)

ちょっと信用しちゃいます(笑)

この検品したぜ!いいやつ選んどきましたよ的な!
ってのが、このお店の結構好きポイントです。
フッキソウは、ちょっとイメージと違ってヒョロヒョロしてて「あれ?」って感じだったんですが、まぁ、今回はメインではないので、それなりに育てばいい感じになるかもなと期待を込めて、常緑ヤマボウシの下に植えていきます。

常緑ヤマボウシの下に

こんもりした場所の底管理芝をスコップで掘り返しフワフワにして仮置きしながら植えちゃいます。しかし、底管理芝の根がすごいんですよ剛毛です。ゆくゆくは底管理芝エリアは無くそうかと思っていますが、また今年の秋以降に考えてみたいと思います。


高さや角度変えながらこんな感じかな〜って植えた状態がこれ。

ちょっと微妙な気もしますが

周りの底管理芝なのでイマイチパッとしない印象ですが、近所で手ごろな大きさの石を探しにいき、底管理芝と土の境に置いていきます。

近所の石が活躍!

お、ちょっといい感じになってきた(笑)そこらへんの石、恐るべし!
やっぱり、底管理芝は剥いだ方がいいのかな〜と思いながらも重労働なんで今回はやめときます。探り探りなのもありますが、植えてハイ終わりじゃなく、その先を考えてってのが正直イメージできない難しさがあるな〜と思いつつトライ・アンド・エラーで庭いじりは楽かもしれない!とテレワークを結構楽しんでる今日この頃です。


とは言うものの、いつまでもテレワークできるとは考えていないので、今月末までには【お庭改造6ヶ月計画】は一区切りです。ずっとテレワークがいいけどな〜性分に合ってる。

残るは後、最後の庭木1本。
何が出るかな〜何が出るかな〜♪

 


Posted by kaneyandog at 05:00 2021年03月29日 | Comments(0) | 雑談・もろもろ
前回の芝張りから1週間ほど、なんかよく見るとガタガタやな〜とちょっと心配になっております。整地が甘かったなと後悔しつつも、芝が伸びればそれなりになるんじゃないかと自分を慰めていた日曜日です。

今度は何頼んだと?

さて当初、お庭改造6ヶ月計画にはなかったのですが、芝が中途半端に足りずに間抜けになっていた部分に石でも置くかと思い、40kg(一箱20kg×2)お取り寄せしてみました。

黒というよりは薄いグレー

石の事は何にも知りませんが、NHKのブラタモリでタモさんが石の種類を当てるのを密かに憧れを感じております(笑)
一応、黒石って商品(石の名前は詳しくは書いていなかった)なんですが、開封してみるとそんなに黒くないな〜と思いながら、とりあえずこの芝生が歯もげ状態を隠すように並べてみるか .....

歯もげ状態の部分

おや、少なっ!(笑)
40kg分だとこんな感じか〜迫力全然ないわ〜
黒石だけどやけに白いわ〜

物足りないな〜

そういえば濡らすと黒くなるよって書いてたのを思い出して、散水!

黒くなりよった!

おぉ〜!黒くなった!
ついでに写真撮ってる私の小指が立ってる(苦笑)


う〜ん、やっぱ全然物足りない、40kgは少ない。
予定になかったことを思いつきでやってしまったが、ここまできたらもっと迫力ある感じを目指したいので、あと60kg〜80kg追加すっかな〜。


というか、黒石で良かったのかな〜ブラウン系が良かったかな〜、今更後に引けないな〜、このまま突っ走るか!とりあえず!決めた黒石で!

 


Posted by kaneyandog at 05:30 2021年03月15日 | Comments(0) | 雑談・もろもろ
昨年11月から始まった「お庭改造6ヶ月計画」ですがほぼ終盤戦に入りました。
今回は夏は涼しげ、秋は美しい紅葉が魅力のイロハモミジ植栽です。
もう、今から紅葉を楽しみにしすぎてワクワクが止まりません(笑)

どんなもんだ〜い! by ミシェル

これまで、ボックスウッド常緑ヤマボウシおたふく南天アオダモときて「イロハモミジ」なんですが、実はあと一本、非常に悩んでおります。それはまた決まってから報告するとして、今回のイロハモミジはダンボールでしっかり梱包されてやってきました。

ピンピンしてます イロハモミジ

ちょっと小ぶりな1.2mほどの株立ですが、表現が正しいかどうかわかりませんが、なんだかみずみずしい、小柄なが枝もプリっとした感じ。

植栽するとわかるのですが、四方にビヨ〜ンと広がりました。お〜元気がいい事で(笑)

でで〜ん!完成!

杭はホームセンターで買ってきたやつを使っていい感じに調整しっかり固定!
それにしても四方にビヨ〜ン、ビヨ〜ンしております。
まるで毛細血管のよう(汗)
こんな、広がってていいのかな ... またもや正解がわからん。

奥がアオダモ 、手前がイロハモミジ

実はイロハモミジ、高麗芝が届いた日、それも芝を貼り終えた頃にやってきました。もうなんてナイスタイミングって事で、高麗芝を植た流れというか、惰性で植栽。

いやぁ〜効率の良い一日でした。計算したわけじゃなかったんですけど。


さて、いよいよ来月4月で「お庭改造6ヶ月計画」は終了しますが、あと一本の庭木を何にするのかまだ思案中です。ソヨゴがいいのかな〜と思ってはいるのですが、他にも気になる庭木がありまして、もうしばらく悩むことに。

なかなか決められず間に、とりあえず、今まで植えてきた足元に低木を何本か増えようかなと、考えております。
あと、置き石とか ....


4月までは、なかなか充実した巣もごり生活になりそうです。
問題はその後、目標がなくなるのが怖い ... また目標見つけなくては!

 


Posted by kaneyandog at 22:00 2021年03月10日 | Comments(0) | 雑談・もろもろ
焦れされ焦らされ、天気の悪さも伴い、なかなか届かなかった高麗芝がようやく先日届きました。いやぁ〜待たされた待たされた。
ホームセンターで売っている芝生がどうも信用(苦笑)できずにお隣の鹿児島県から取り寄せました。

鹿児島から届いたで

前日雨で適度に湿った土だったので軽く耕し、目土を軽くまき整地して水をまいていきます。

耕し〜の、目土混ぜ〜の

芝生開封!(14平米分)あら、なんかいい感じじゃないでしょうか。
やっぱりホームセンターで見る芝生より断然詰まった感じだし元気良さそうです。

いい感じの芝じゃね?

初めての芝張りなんで、少々不安ながらどの程度の感覚で置いていっていいか分からないのでざっくり置いていきます。これ、どのぐらいの間隔で置いていけばいいか把握していれば、作業はもっと楽だったと思います。

ざっくり置きすぎ

この置き方は正直作業しづらかった(汗)
やっぱ均等に間隔置いていかないと、あっちいって、こっちいって、移動時間が多すぎた。まぁこれは経験の違い。当分やることはないと思うけど、経験として覚えておこう。

庭に芝生を張ることは、見た目が美しくなるだけでなく土ぼこりを抑えたり地表の急激な温度変化を抑えたりするメリットがあります。張り方自体に難しい点は何もないので、庭づくり初心者にもおすすめです。
https://www.komeri.com/contents/howto/html/00630.html

芝生の張り方は、ほぼベタ張りです。
周りに新築戸建ての家があって、そこもベタ張りで職人さんが作業していたので真似しました。ちょっとケチって目地張りにしようかなとも思いましたが、雑草の種隙間に入るんじゃないっかって事でほぼベタ張りです。

気持ち隙間があるかな〜って程度。

ベタ張りっす

基本、規則正しく並べていくだけなので難しいことではありませんでした。
小さいハサミしか手元になくて、半分に切るのが大変だった事以外は(笑)

並べたぜ!

ヒャッホ〜それなりに綺麗に並べられました。
奥の方はきっちり埋めることはできませんでしたが想定ないです。
ある程度の黒石でも買って並べようかな〜と思っております。

手前と奥の違いわかる?

手前が古い芝生、奥が今回貼り直した芝生です。

あとは、目土して水撒いて終了!となるはずでしたが、目土が足りなかたった ... 後日また作業したいと思います。ひとまず昨年11月から始まった【お庭改造6ヶ月計画】のメインイベント、高麗芝を張り替える目標は達成しました。

お疲れちゃ〜ん♪


一度に作業するのはしんどいけど、ちょっとづつ時間をかけ気長にやれば、自分でもできちゃうんだな〜と感無量です。

もう、今月はもうお金がないので(笑)また来月低木を購入しようかと思っています。一度やりだすと、あれもこれもとやりたい事が増えて困りますが、ここはグッと我慢の3月です。


 


Posted by kaneyandog at 22:00 2021年03月09日 | Comments(0) | 雑談・もろもろ